たいこう「SDGs私募債」の受託について

  • 2025.02.21
  • facebookでシェア
  • ツイート

 株式会社大光銀行(本店 新潟県長岡市、頭取 川合 昌一)は、当行の取引先が発行するたいこう「SDGs私募債」(※)を受託し、その手数料の一部を各機関へ金銭寄付または物品寄贈を行いましたのでお知らせいたします。
 当行は本商品を通じて、私募債発行企業さまとともに持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

(※)たいこう「SDGs私募債」
企業さまが私募債を発行された際に、当行がいただく手数料の一部を、当行の営業エリア内にある①市区町村、②社会福祉協議会、③教育機関および④日本赤十字社新潟県支部、⑤公益財団法人長岡市米百俵財団、⑥佐渡市世界遺産推進基金のうちご指定いただいた寄付先に当行名義による金銭寄付または物品寄贈を行う商品です。



私募債発行企業および私募債の概要
発行企業名
(URL)
株式会社 スプラウト
https://sproutken.jp
本社所在地 新潟県新潟市中央区長潟2丁目23番13号
代表者 代表取締役 鶴間 謙一
業種 道路標識、防護柵、区画線等企画・設計・施工・販売、一般土木、造園、舗装工事、道路維持管理業務・公園維持管理業務
発行日 2024年12月25日
寄付先 新潟市
発行企業の概要
  • ・当社は2010年に設立され、主に道路維持管理業務、公園維持管理業務を行っている企業です。
  • ・あたりまえのように安全に道路を走れること、あたりまえのように安心して公園で過ごせること、「もっと快適に」「もっときれいに」をめざす誠実な仕事で安全を形にしながら、安心できる地域づくりに今後も努めていきます。
  • ・本件私募債により調達する資金は、当社の更なる事業発展のための事業資金として利用される予定です。

発行企業名
(URL)
株式会社 まる味食品
https://marumi-egg.co.jp
本社所在地 新潟県新潟市東区卸新町3丁目16番地35
代表者 代表取締役 佐藤 明
業種 鶏卵加工品製造販売業
発行日 2024年12月25日
寄付先 新潟県社会福祉協議会
発行企業の概要
  • ・当社は1994年に設立され、ゆで卵・温泉卵等の鶏卵加工品の製造販売を行っている企業です。
  • ・「美味しさの創造」を第一に「おいしい!」の感動をお届けできる食品メーカーを目指し、自分の親や子どもたちに「食べてほしいと思えるもの」、「安心して食べられるもの」をつくる思いを大切に、商品づくりに努めています。
  • ・真面目に、正直に、たまごに向き合い、今後も食を通じてお客様の健康と幸せに貢献していきます。
  • ・本件私募債により調達する資金は、当社の更なる事業発展のための事業資金として利用される予定です。


以  上

【本件に関するお問合せ】
 TEL 0258-36-4111 FAX 0258-36-4151
地域産業支援部 後藤(内線3465) 樋口 (内線3462)