たいこうオフィスe-バンキング ログオン画面

オフィスe-バンキングのログインがうまくいかない場合について

利用者ログイン・管理者ログインがうまくいかない場合は、パソコンを再起動いただいたうえで再度お試しください。
特に電子証明書の更新・取得後にログインする際は、パソコンの再起動をお願いします。

電子証明書の更新・取得方法について

管理者・利用者共に電子証明書の有効期限は1年間です。
有効期限の30日前から更新作業が可能となりますので、期間中にお手続きください。
※30日前および10日前になりましたら電子メールにてご連絡しております。

・更新手順はこちら 
・取得手順はこちら
【参考】 当行のOS/ブラウザの推奨環境はこちら

パソコン入替時のお手続について
(証明書失効後の再登録についても同様お手続きが必要となります)

「電子証明書」をインストールしたパソコンを入れ替える場合、新しいパソコンに電子証明書をインストールし直す必要があります。

  • ・管理者の電子証明書は、書面にて電子証明書を再発行するお手続が必要となります。→書面はこちら
  • ・利用者の電子証明書は、管理者が利用者の電子証明書失効の操作をすることで、新しいパソコンにて新たに取得することができます。
    →詳しい手続き方法はこちらをご確認ください。

複数パソコンでご利用する場合の手続きについて

管理者操作により利用者IDを追加登録行うことにより可能となります。
→詳しくは こちらをご確認ください。

セキュリティ対策ソフト「カスペルスキー」をご利用の方はこちらをご確認ください。

契約法人ログオン(管理者用)

管理者の方が、利用者の登録や限度額の設定などを行なう画面です。 初めてログオンする場合は、こちら 契約法人電子証明書取得

利用者ログオン

登録された利用者の方が、振込・照会などの実際の取引を行なう画面です。 初めてログオンする場合は、こちら 利用者電子証明書取得

電子証明書更新パソコン入替等に関するお手続きは画面上部をご覧ください。その他、お困りの場合はQAをご参照ください → QAへ

各種書式集

たいこうオフィスe-バンキングの各種依頼書等の書式をPDFファイルでダウンロードすることができます。

ファイル伝送の総給振込等の取消依頼書用FAXはこちらから取得できます。
※資金決済前のデータのみ取消が可能です。 
 書式集ページはこちら

その他

  • ① 電子証明書の再表示方法についてはこちら
  • ② 電子証明書の確認方法についてはこちら
  • ③ 信頼済みサイトの登録方法についてはこちら
  • ④ お知らせ情報についてはこちら 

セキュリティ
対策ツールのご案内無料

大光銀行では、「スパイウェア」や「フィッシング詐欺」等を防止するため、
ネットムーブ社の『セキュリティー対策ツール「saat netizen」(サート・ネチズン)』を導入しております。
「オフィスe-バンキング」をより安全にご利用いただくため、「saat netizen」のご利用をお勧めいたします。

「saat netizen」に
関するお問い合わせ

ネットムーブ社 03-3570-5286

受付時間:月〜金 8:00~22:00 土、日 8:00~19:00
※祝日、年末年始(12/29~1/3)は休業日となります。

  • ※次回より大光銀行のホームページにアクセスするだけで「saat netizen」が自動的に起動し、お客様のパソコンの監視を開始します。
  • ※インストール後、手動起動に設定する場合は、タスクトレイに常駐するスターターのメニュー内の「自動的に起動する」をOFFにしてください。